頭が酸欠

みなさま こんにちは パー

 

 

 

 

 

 

 

 

定休日明け 11月10日(木)     始まりました花堂店の1週間 

 

 

 

今週もどうぞよろしくお願い致します 

 

 

 

 

そうそう  今週の花堂MENSは営業日が一日短いのです 

 

 

 

15日の火曜日はワタクシ、東京出張にてお店を不在にしますので実質MENS店はお休み

 

 

 

そんなスケジュールですがどうぞよろしくお願いします 

 

 

 

 

 

 

 

 

しつこいようですが本当に毎日怖いくらいに天気良し 

 

 

 

雨男を永久返上したワタクシは おかげさまで毎週お休みのたびに運動が出来るので

 

 

 

このままだとガリガリになっちゃうかも ブタブタブタ

 

 

 

 

 

紅葉も深まり

 

 

 

 

 

 

 

深まり過ぎて もうなんだか冬の色のような。。。。 ( ゚д゚)

 

 

 

 

 

 

 

疲れたの図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

特にこれといってネタの無かったお休みでしたが 

 

 

 

ここ最近は発売されて喜んでいた

 

 

 

 

これを楽しむための復習というか予習というか  

 

 

 

    

 

 

 

 

この2冊の置き場所まで走り 引き上げてきて 読み直す日々 

 

 

 

内容が難し過ぎて・・・・ 文字数もハンパなくて・・・・ 

 

 

 

毎日が頭が酸欠です 

 

 

 

もはや何かの教科の参考書みたいな感じです

 

 

 

 

 

 

読み直しは終わりましたが 理解出来ているかどうかは相当怪しいところ 

 

 

 

ようやく新刊に挑みたいと思います   1冊に何日かかるか分かりませんけど 

 

 

 

この苦行(笑 を楽しみたいと思います

 

 

 

 

 

 

 

 

 

    

 

 

 

いよいよ昨日水曜日からスタートしたようふく割の2トップ 

 

 

 

みなさん頑張って取得されて下さい 

 

 

 

AM10時 PM6時 にアラーム設定でよろしくお願いします  

 

 

あ、ちょうどの時間では間に合わないので1分前の設定でどうぞ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

明日からはこちらも発行されますしね   福井市内のお店で使える500円 

 

 

 

 

上手にお得にご利用下さい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

 

 

最近、夜に食事会や飲み会に出かけた際には、 羽織りアイテムを着ていても寒さを感じることも

 

 

増えてきたのではないでしょうか 

 

 

 

 

満腹感もホロ酔いも覚めるような寒さ 

 

 

 

 

 

11月中旬にもなりますと中綿アイテム  ダウン関連のアイテムの入荷が多くなってきます

 

 

 

 

本日も TETEHOMME さんから ON&OFFに使えるダウンコートが入荷致しました ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TETE HOMME    テットオム 

 

 

 

レイヤードダウンコート 

 

 

 

¥49,500 (税込み)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                         グレー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                         ネイビー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本来であればスーツで用いられる「SUPER100’S」ウールの日本製生地を贅沢に使用

 

 

 

スタンドネックのライナーがセットされたレイヤードダウンコートです 

 

 

 

 

 

レイヤー部分は脱着式になっており

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

必要のないときにはファスナー1本で簡単に取り外すことが出来るので 

 

 

 

様々なコーディネート、 襟まわりの印象付け方に幅広い工夫が可能なダウンコートです 

 

 

 

 

ウール100%生地を使っているため スーツの上に着るコートとしてもキマリますし

 

 

大人カジュアルにも着回し易いダウンコートです

 

 

 

 

 

まずは店頭にて  見て   触れて   袖を通して    

 

 

 

コートとしてはかなりの 「軽さ」 も体感して頂けると良いかな  っと思っております 

 

 

 

 

 

 

 

寒さに備えてそろそろ冬のご準備も ☆

 

 

 

どうぞよろしくお願い致します m(__)m

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

by T/N

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事をキュレーションした人

目次