順番

みなさま こんにちは パー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

11月5日(土)    今日もなんとも羨ましいくらいのお天気晴れ

 

 

 

 

お店に来るまでの車の中は少々暑いくらいの状況に お出かけ日和でのお店の静けさを予感する

 

 

 

あせるそんな朝 (笑 あせる

 

 

 

 

 

そこは予想が外れて遊びに来てくれているみなさん   有難う御座います 照れ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな来てくれるみなさんの中に 順番がよく分からなくなっている方がおひとり

 

 

 

 

 

 

 

ええもん買ったんやって グラサン ☆彡

 

 

 

 

 

 

という言葉と共に出てきたのが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

分かる人は分かる 

 

 

 

 

 

そう   ワンピースに度々登場する 「電伝虫」 

 

 

 

 

 

実はこれ Apple社のイヤホン  AirPods  のケース

 

 

 

 

 

AirPods を収納するケースが納まる仕様で もちろん充電ケーブルを繋げて充電も可能ってやつ

 

 

 

 

なんなら気に入らないヤツ、邪魔なヤツがいれば その地域まるごとバスターコール

 

かけて消滅させることも可能

 

 

 

 

恐ろしい機械  叫び

 

 

 

 

 

 

ワンピース好きならばテンション上がるやつです 

 

 

 

値段を聞いても まあまあしますこれ    ほぉ~  思ったよりもお高い!! 

 

 

 

 

 

ガジェット大好き人間な彼も相当満足そう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんですが

 

 

 

 

彼は AirPods 持ってないんですよ

 

 

 

 

真顔

 

 

 

真顔

 

 

 

 

笑い泣き

 

 

 

 

 

 

 

ゆくゆくは買いたいらしいんですけどね   まだ先の話らしく 

 

 

 

 

この電伝虫の予算を本体買うのに回したら早く買えるのに・・・・ 

 

 

 

 

 

 

 

それを言っちゃあお終いよ   

 

 

 

そんな発想自体が野暮なんですね  

 

 

 

欲しいと思ったものを後先考えずに買う!  これが大事なんです  (たぶん)

 

 

 

 

ある意味、まわりから攻めてメインを買わないといけなくしていく  っていう

 

 

 

セルフドSですね

 

 

 

 

 

 

w 

 

 

とにかく一日でも早く  できれば年内にでも フル装備になってくれることを祈ります (。-人-。) 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし思い出すなぁ~~~ 

 

 

 

小学生の頃 当時買える子は買い始めていた作り込む系のラジコン

 

 

 

プラモデルのように作り上げ、塗装し モーターやバッテリー   コントローラー(プロポ)などなど

 

 

買い揃えて出来上がるラジコン 

 

 

グラスホッパーとかホーネットとか マイティフロッグとか  あとなんだけな? 

 

 

ジープ型でウィリーするので人気あったやつとか 

 

 

 

分かります?? (笑 

 

 

 

お金がない小学生   一年目のお正月のお年玉で車体本体を買いゆっくり組み上げます

 

 

塗装もじっくり仕上げます  

 

 

急いではいけません   コントローラー(プロポ)がありませんから パー

 

 

それでも出来上がってしまった本体をミニカーのように手で動かしてその日を夢見ます w

 

 

そのまま部屋の中の一番いい場所に飾られます 

 

 

 

このあたりで  友達でもうちゃんと持っているやつの遊んでいるのを見るのが辛かった。。。。

 

 

 

 

 

そしてようやく一年後のお正月  その年のお年玉でコントローラーを買うことが出来ます 

 

 

この時にはもうこの世の天国です 

 

 

 

接続します  

 

 

 

 

飾るだけだった自分のラジコン車体が動いた時のあの感動はやっぱり今でも忘れないんですね 

 

 

涙無しでは語れません ( ノД`)シクシク…

 

 

 

 

 

 

で 

 

 

記念すべき始めて外のグラウンドで走らせる初陣で 前輪がふっ飛んでいったことも

 

 

今でも鮮明に覚えているアラフィフ

 

 

 

 

 

 

 

この話で何を伝えようとしたかは自分でも謎ですが

 

 

 

欲しい物を買う  好きな物を買う楽しさと喜びは 買う行動が難しくなくなった大人になってからも

 

 

 

やっぱり楽しくて嬉しいもんですね 

 

 

 

 

 

 

たぶん こう締めくくりたかったんだと思います 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さてさて

 

 

 

そんな楽しくて嬉しいお買い物を この冬にこちらで味わって欲しい

 

 

 

そんなアイテムが入荷致しました ☆

 

 

 

 

 

bajra  のダウンです   ややロングのお尻もすっぽりタイプ 

 

 

 

バジュラらしくカッコいいんです ♪

 

 

 

 

↓↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

bajra   バジュラ

 

 

ツイルワックスコーティングダウンコート

 

 

¥86,900  (税込み) 

 

 

 

 

 

 

 

コットン✕ナイロンの頑丈なツイル素材にワックスコーティングを施しシャリ感を加えた

 

 

ミリタリーテイストも漂うダウンコートです 

 

 

 

 

 

 

 

                          オリーブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                       ブラック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

身幅は元よりアームホールも余裕をとってサイズ設定されており、インナーの重ね着や

 

 

ビッグシルエットのニットやカットソーの上に羽織っても純分な余裕があるタイプ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ビッグフードなど、首回りのボリュームがブランドらしいディテールもまた建材 

 

 

 

前ファスナーをしっかりと閉めるとあごのラインを少し超えるくらいでしょうか

 

 

 

 

このフードの端にはワイヤーが通されており、かたちをとりやすくしております

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

デザインに負けない大きな引手のファスナー 

 

 

 

 

 

 

裏地のキルティングは背中まで 

 

 

腰から以降はフラットになっています

 

 

 

 

ダウン80% フェザー20%  の中綿は シルエットがモコモコにならなずシルエットも重視した分量

 

 

 

中綿ダウンとヒップを超えて膝近くに達する着丈のカバーで 暖かく冬を過ごすことが出来ますね

 

 

 

 

 

 

 

11月にも入りますと ダウンなどもご紹介するような季節になってきました

 

 

 

本日のバジュラのダウンはすでにWEBSHOPには掲載済みですが、他のブランドさんも含め

 

 

未掲載のまますでに店頭に並んでいるアイテムもございますので

 

 

この週末  明日の日曜日などもまた是非、ご来店をお待ちしております ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

ではでは

 

by T/N

 

 

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事をキュレーションした人

目次