土曜8時はアルマーニエクスチェンジのブログの時間です。
今日は田中です。よろしくどーぞ。
今週はね、野球(WBC)と久々に食ったケンタッキーがうまかったのと4ピースでもかなりのボリュームだった話、どっちにしようか迷った末、野球になりました。
皆さん、ミーハー心全開で応援していることでしょう。
連日の熱戦、チームとしての一体感、チームワークの良さ、スター性のある選手たち。
サッカーにしろ野球にしろ、日の丸を背負った代表戦は非常に熱くていいですよね。
ただ、サッカー側の観点から見ますと、これはかなりの危機感を覚えなければ危機管理能力が低いと言わざるを得ません。
どういうことかと申しますと、少年少女が根こそぎ野球にもっていかれかねないという危機です。
もちろん田中も店長としても侍ジャパン応援してますし、勝ってほしいですけどね。
あくまでサッカー側の視点としてです。
あれほどの熱い戦いに加え、世界一のプレイヤーと言っても過言ではないほどの実力と野球に真摯に向き合う姿勢、あの人間力を併せもつSHOUHEIがいるとなると、なかなかどうして簡単ではないでしょう。
加えてあのスタイルの良さ。
リアルキャプテン翼と巷で専らの噂です。
顔のちさいこと、足の長いこと。
ちなみに、左から岬君、翼君、顔面ブロックでおなじみ石崎君、佐野君、日向君、カミソリタックルの早田君。
あ、見切れてるのはダブルスカイラブハリケーンの土台となる次藤君です。
そうですね、たしかにおっしゃる通り。
次藤君とは言いましたが、高杉君の線も全くは捨てきれません。
あれほどのプレイヤーは今後現れるかどうか。
とはいえ、イチローみたいな選手は今後現れるかどうかと思ってたらショーヘイが現れましたし、
サッカーに置き換えてみましても、まさか日本人がセリエAやリバプール、アーセナルに
移籍するなんて思ってもみなかったですもんね。
芸能界で言うなら、SMAPみたいなグループはもう出てこんだろうなと思ったら嵐がでてきましたもんね。
サッカー界ではKING KAZUに続く大スターが生まれることを祈ります。
若かりし日の、風船の中から登場したときのKINGです。
華しかないですよ。
まさにスター。
師匠の田原の俊ちゃんのDNAを感じますよね。
特に人差し指から。
ここからは現実にフォーカスしていきます。
メンズからはデニム切替とデニムのイージーパンツのセットアップです。
こちらもレディスでも展開されてるスタジャンになります。
スウェットパンツは前回もご紹介したアイテムです。
テーパードシルエットではなく、裾にボリュームがでる新しさのあるタイプです。
スウェットパンツ ¥21,230
店長おススメPOPを作りたいアイテムですが、ダサいので作りません。
こちらからレディス。
デニムはまた流れが来そうな予感です。
ワイドパンツはレーヨン素材で落ち感が雰囲気のある1本です。
田中はあまり野球に詳しくないので、WBCでプレーしてる選手たちの特徴はわからない人のほうが多いです。
好きな選手は?と言われても昔の選手の方が多いですね。
例えば、元西武の西口投手や元西武・現楽天の岸投手。
イチローとの名勝負が多くて気持ちの強い元ロッテのジョニー黒木投手。
小学生のサッカー少年ながら別格の上手さを感じた元巨人の篠塚選手。
オンラインショッピングはこちら!!